鍛金の道具「当て金」のホームページです
楽しい鍛金 RT・RTG(多機能な当て金)
ソケット式当て金「RT」とギア式当て金「RTG」は共に多機能を目指した物であり、特徴の多くは共通しています。互換性を持たせた道具ですから、組み合わせることによって互いの有効性を増幅することが出来ます。
鍛金を目指す方々の助けとなり、皆さんの楽しみの道具となることを願っています。
多機能な当て金の紹介
鍛金を快適な道具で楽しもう!
ソケット式当て金「RT」ギア式当て金「RTG」を紹介します
機能部分(当て面)と支持部分を切り離し、組み合わせることで機能を高めています。
材料を受ける当て面部品を支持体に組んで当て金とするものです。
わずかな数で多様な働きをしますので、従来の当て金よりはるかに有効な道具です。
上図の「RT」は丸軸をソケットで固定する方法ですが、支持角度を可変式にした「RTG」も紹介します。共に互換性があり、併用することで多様な機能を発揮します。
従来の金床や当て金
手前が最も簡潔な日本式金床、
左は洋式のアンビル(ツノ床とも呼び、左右のオフセット部により機能が広い)。
右の木台の中央は角床、その左が坊主床、その左がへの字床。
「当て金」とは「金床」の変化した物で、シンプルな金床では「当て」られない作業のため、「機能面部」をオフセットさせた道具です。
造形の形状に応じて面の形状やオフセットが必要になるため、これまでは膨大な当て金が必要でしたが、「RT」はその問題を解決する道具です。
ソケット式当て金「RT」について
ソケット式当て金「RT」は、
機能部品と支持体を組み合わせることで機能を高めています。
左の画像は従来の当て金のへの字床と坊主床の状態に組んだ例ですが、機能部品や支持体を替えることで多様な働きをしますので、従来の当て金よりはるかに有効な道具です。
「当て面部品」の交換とオフセットを可能にしたので、わずかな数の道具で多様な働きを可能にしました。また、西洋式の角型の軸ではなく、丸軸にすることで、西洋式では出来ない対応も可能にしました。
特徴は「当て金紹介」の「RTの紹介」をご覧ください。
右は「基本型」の縦挿し使用例
中央の直立させたのが「ぶったて型」
左は「基本型」の横挿し使用例
(この例では「延長用」で「常用当て面」をオフセット使用)
ギア式当て金「RTG」について
さらに新しい機能として当て面や支持体の前後方向の角度を変えられる「ギア式」を開発しました。
先ず、延長用のソケット部をギア接続として作り、その機能の有効性を確認しました。
続いて、そのギア式を活かして下記のギア式当て金「RTG」を開発しました。
ギア式当て金「RTG」
「RT」の「ギア式」角度可変機能をフルに活かして発展させた道具です。
当て面部品だけでなく、支持体の角度も変えられますから、多様な構成を組むことができます。
互換性がありますから「RT」の部品も使えます。
上は「基本当て面部品のきのこ形」「延長用」「基本型」
という3種で、球状器を成形する組み合わせです。
この組み方は器の口の周辺を成形する時の状態です。
この組み合わせだけで多様な形状の成形が可能です。
ご訪問の皆様へ
趣味の方へ
この道具は万能というわけではありませんが、極めて有効な道具です。万能を目指していますので、作りたいものを示して頂ければ対応したいと思います。
プロの方へ
道具は自分で作るのが最良と承知していますし、私も道具造りが大好きですが、良い道具に出会えば採用して使っています。プロを目指す方には作り方の指導もしています。ご連絡頂ければ対応いたします。
教育関係の方へ
当て面部品の入れ替えにより、学生たちの多様なデザインに対応出来ます。また、同じ部品も据え付け方を変えることで、様々な機能が展開できます。収納もキャビネットにコンパクトに可能です。
道具屋さんへ
この道具「RT」はクロダイト工業株式会社様の絶大な協力により実現しました。当て面の磨きなどはこちらで行っていますが、少数でもたいへんな労力のため、今後委託出来る職人さんを捜しています。ご紹介頂ければ幸いです。
多機能な当て金の紹介動画
開発した当て金「RT」「RTG」の紹介動画です。(制作:吉田康平氏)
RT動画のURL:https://www.youtube.com/watch?v=gvRQb3K0NGg
RTG動画のURL:https://www.youtube.com/watch?v=efqu-Cw4Vvk
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この「多機能な当て金」を実現させてくれたのはクロダイト工業株式会社です。
絶大な協力を頂き、ダクタイル鋳鉄の信頼できる道具として生まれました。
また、多くの方のご指導とご協力をいただきました。皆様、ありがとうございます。